top of page

日本で、女性として生きていくということ 2
私の生まれた年の3年後が、このベビーブーム最大の人口となります。 昭和48年生まれの学齢。 今となっては、どうやって、この人数の子供たちを捌いたのだろう、と 途方もない競争率の中で、育ちました。 我々の親も、まだ多産時代でしたから(ベビーブーマーの方もいたでしょう)...
日本で、女性として生きていくということ
私が生まれたのは、1970年のこと。 昭和の時代に、高校までを過ごすことになります。 そして、バブルの大学3年間。大学4年生の就職活動中に、そのバブルは弾けました。 男女は均等、と謳われて育て上げられた時代。 私と同年代の女性はどんな人生を歩んでいるでしょうか。...

bottom of page